「エネルギー研究の最前線と伝熱」
日本伝熱学会 関西支部では,2年に1度宿泊付の「関西伝熱セミナー」を開催してまいりました.今回は第15回目となり,大阪府東大阪市の石切温泉を会場として「エネルギー研究の最前線と伝熱」について考えるセミナーを企画いたしました.講師にはエネルギーシステム,エネルギー変換技術,ならびに最新の伝熱技術に関しそれぞれの分野で深い造詣を持たれたエキスパートの方々をお招きし,話題提供していただきます.参加者の皆様とともに,楽しく討論できれば幸いです.多数の方々のご参加をお待ちしております.
講師一覧 (五十音順)
熱エネルギーの狭帯域な熱輻射への変換 浅野 卓,野田 進 (京都大学) | |
SOFC研究の最前線 -適用拡大へ向けて- 岩井 裕 (京都大学) | |
家庭用燃料電池コージェネレーションシステムの最新開発状況 岩田 伸 (大阪ガス) | |
水素エネルギー研究の最前線 ~エネルギーキャリアの研究開発~ 上殿 紀夫 (KRI) | |
水素ガスタービン・水素エンジンの開発 餝 雅英 (川崎重工業) | |
超スマート社会と先進エネルギーシステム 柏木 孝夫 (東京工業大学) | |
海洋インバースダムを用いた電力貯蔵によるグリッド安定化と未来エネルギーシステム 小西 哲之 (京都大学) | |
原子力発電所の新規制基準及び運転延長にかかる対応について 津山 和信 (関西電力) | |
ガスタービンの最新技術動向 羽田 哲(三菱日立パワーシステムズ) |
概要
|
問い合わせ
第15回 関西伝熱セミナー事務局
関西大学 システム理工学部 機械工学科 内
FAX:06-6368-0988
これまでの関西伝熱セミナー開催地
- 第1回 六甲山上(1989年)
- 第2回 芦屋奥池(1991年)
- 第3回 神戸住吉(1993年)
- 第4回 神戸(1995年)
- 第5回 大津(1997年)
- 第6回 和歌山(1999年)
- 第7回 芦屋奥池(2001年)
- 第8回 京都貴船(2003年)
- 第9回 奈良(2005年)
- 第10回 高野山(2007年)
- 第11回 長浜(2009年)
- 第12回 伊勢(2011年)
- 第13回 有馬(2013年)
- 第14回 雄琴(2015年)
- 第15回 石切(2017年)
新着情報
2017.5.17 プログラムを公開しました。
2017.5.17 ホームページを公開しました。